秋の気配
このところ日向はジリジリ暑くても日陰は涼しくて優しい風が心地よく、大分過ごしやすくなりました。
朝日の当たる場所が気持ちいいよ
昼間はあんまりお日様に当たりたくないね
…でも、ここって、結構暑い場所だよ
暑くなったらオマタ開きさッ
夜になったら皆でテレビを見るんだ
最近は毎年お彼岸頃まで、エアコンを稼働していたような気がするので、本来の9月の陽気がどんなだったか忘れてしまいました。
でもギンモクセイの香りがあちこちからしてくるようになり、間違いなく夏が終わり、秋になったようです。
昨日、久しぶりに裏の草取りをしたら、ミョウガがたくさんできていました
おじちゃんは庭木の剪定をしてくれました
そして、いっぱい花芽の付いたロウバイの木も、きれいに床屋さんしてくれました
買い物途中の歩道で見つけた落ち葉…
パッチワークが懐かしくなりました。
| 固定リンク
|
「ペット」カテゴリの記事
- 春が来た、花粉が来た、ヨシコ様が来た(2018.03.18)
- 茶々丸10歳、そして色々(2018.03.03)
- 早春(2018.02.18)
- 動物病院のシロちゃんと予防接種(2017.12.06)
- ババーズとヨシコ様(2017.11.19)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- girls' night (2018.04.15)
- ちょっと早い塩船観音のつつじ(2018.04.08)
- 桜、桜 サクラ色(2018.04.01)
- 彼岸の週に…(2018.03.25)
- 春が来た、花粉が来た、ヨシコ様が来た(2018.03.18)
コメント
金木犀の香りが、幸せ気分な季節になったね。


とくっついてテレビでも眺めるのが一番だよね。
お母様の鏡台には、昭和の香りが残って、懐かしい感じだよ。
秋の夜長に、カネゴンに対抗してパッチワークした頃も懐かしい!
いや、パッチワーク出来ていた頃と言うべきか...。
今ではすっかり夜目が利かなくて、もう無理。
秋の夜長は、茶々丸
投稿: ヨシコ>カネゴン | 2017年9月11日 (月) 20:39
ババの鏡台はババの嫁入り道具なんだけど


私が一人暮らししていた時期には、私が使っていたのよ
鏡に掛けてあるのはババの帯だしね.
今でも、パッチワークをやってみたいという気分はあるけど、
ババの服の丈詰めするだけでもアップアップだから、やっぱり無理よね~
投稿: カネゴン>ヨシコちゃん | 2017年9月12日 (火) 14:28